ちょこざっぷの脱毛やエステは女性だけでなく男性の利用もできます。ジムで運動したついでに脱毛やエステができるので、お手軽に試したい男性にとっては非常にありがたい設備ですよね。
しかも、個室でエステや脱毛ができるので、男性がエステの機械をいじっているところを見られることはありません。
そんなちょこざっぷも脱毛やエステを利用するときの注意点があります。
- 脱毛やエステの効果がどんな感じなのか
- 利用するときの注意点
などを以下紹介していきます。
目次
\稼げるフードデリバリー配達員はコチラ/


ちょこざっぷは男性でも利用できる?脱毛とエステも利用できる!
ちょこざっぷの脱毛やエステは男性でも利用できます。しかも、個室で脱毛やエステができるので恥ずかしくありません。
ただ、注意したいこととしては、脱毛やエステを利用するなら予約が必要だということ。予約がなければ脱毛もエステも利用できません。
前もって予約してから行くようにしましょう。ただ、どちらの設備も人気が高いので早めに予約することをおすすめします。
男性が行っても本当に大丈夫?
ちょこざっぷのエステや脱毛を男性が利用しても問題ありません。完全個室なので気にせずに利用しましょう。
男性も美容への意識が高まっているので、ジムついでに気軽に使えるのが便利ですよね。
セルフ脱毛やセルフエステなので、医療機関で行うような本格的な効果を得ることは難しいですが、月2980円で使いたい放題だと考えるとお得感がありますね。
更衣室とトイレは男女別?
ちょこざっぷの更衣室とトイレは男女兼用になっています。そもそも、ちょこざっぷにはトイレすらない店舗もあるため、男女別にトイレを作ることは考えていないのでしょう。
ただ、実際にちょこざっぷのトイレを何度か利用したことがありますが、かなり清潔感のあるトイレです。清掃がこまめに入っているように思います。
また、トイレには「座って使用してください」の文字が書いてあるので、男性でも座って使用していることが清潔感につながっているのかもしれません。
実際にちょこざっぷに行った時の男女比は?
ちょこざっぷに行った時の男女比は、だいたい5:5といったところ。
特に私は、平日のお昼や夕方に行くことが多いのですが、学生や主婦、年配などが多くの割合を占めています。
ただ、夜遅くに行くと、女性の割合は一気に下がってほぼ男性だけになります。
夜の21時以降を除くと、男女比はほぼ5:5といえるでしょう。夜遅い時間だけ男性の利用率が一気に上がります。
ちょこざっぷにフリーウェイトはないので物足りないかも
ちょこざっぷには、本格的に筋トレができるフリーウェイトがありません。そのため、ガチで筋トレをしたい方や本格的にマッチョになりたい人には、物足りないと感じるでしょう。
そもそも、ちょこざっぷは運動嫌いの人が5分だけでもトレーニングできるように、格安かつ私服で利用できるジムになっています。ガチで筋トレしたい人のニーズには答えていません。
その代わり、エステマシンや脱毛マシンなどが使いたい放題です。筋肉隆々というより、きれいな体を作ることを目的にしていると言えます。きれいになれる設備が整っているので、女性の方にはおすすめですね。
どんな人がいるの?男女比や年齢層の口コミ
ちょこざっぷ、昨日は割と長い時間ちょこざっぷに居たけど、女の人も男の人も半々くらいで、仕事おわりに来てて、着替えない人もぼちぼちいるイメージ
— なる (@whsbVybXkkefalt) August 24, 2022
ちょこざっぷは基本的に、男女は5:5くらいです。着替えずにサクッとトレーニングできるので、10分くらいで帰る人も結構います。
RT>めっちゃわかる🥲
ちょこざっぷ夜にいくと男率高くて、
男の人だけめっちゃハァハァ言ってるしトレッドミルもドシドシ音でかいし、なにより筋トレ追い込んでるおじさんの声がキツくてイヤホン大音量😂ww
偏見ではなくて、女性でうるさい人みたことないのよ、、— おにくちゃん@ちょこざっぷ👌 (@029chaan) February 27, 2023
夜に行くと男性率がグッと上がるので、変に筋肉追い込んでいるおじさんとの遭遇率もあがります。これはちょこざっぷにかかわらず、どこのジムにもいるのが現状です。
女性は、夜遅くに行くのはおすすめできませんね。
今日も、ちょこざっぷ@chocozap_ で隙間時間にトレーニング🔥
主婦から年配の方、若い男女、サラリーマンの方まで、幅広い層の方が来てる印象!
サラリーマン風の男性は、仕事の合間に来てる様子でした!まさにちょいトレ😎
僕も習慣にしていけるように継続します🔥 pic.twitter.com/wEkepeLHuK
— かのう ふみや@プロサッカー(フットサル)指導者 (@Kano_Fumiya) February 2, 2023
ちょこざっぷの年齢層はかなり幅広いです。大学生くらいの若者から60代くらいまでよく見ます。
ちょいトレできるジムということもあり、軽い気持ちで通えるのがグッドポイントですね。
ちょこざっぷ レポート
●平日14-15.5時
東部市場前駅から徒歩5分程と割と近く、脱毛エステも空きが結構ありました🙆♀️
私服の主婦の方や、おじさまが30分程さくっとトレーニングして帰られていました!
私は、脱毛とエステとトレーニング(腕)をしました!
ストレッチスペースもありました🤸♀️#chocozap pic.twitter.com/aqV14HMEme— Yu (@yutakkoo) December 6, 2022
ジムに行くとなれば、着替えやシャワーなどで最低でも1時間くらいは滞在するでしょう。しかし、ちょこざっぷはシャワーがありませんし、着替えをする人も少ないです。そのため、30分くらいで帰宅する人が多いです。
回転が早いので、混雑することが少ないとも言えますね。
ちょこざっぷ、めっちゃバズってたし若い子多いのかなーーって思ったら想像以上におじさんおばさん多くて安心感ある 自分が行ける時間帯には若い子はこないわよね、、、、
— いお (@io_1o_lo) November 24, 2022
「若い人多そうだしジムに通いにくい。」という人は多いでしょう。しかし、ちょこざっぷは50代以上の方でもたくさん通っています。年齢層の幅はかなり広いので、気にせずに通ってみてもOKです。
ちょこざっぷは男性でもセルフ脱毛が利用できる
ちょこざっぷのセルフ脱毛は、男性でも利用できます。
わたしは男ですが、セルフ脱毛を利用しましたし、セルフ脱毛だけして帰っていく男性を見たこともあります。
セルフ脱毛は、完全予約制の個室で行うため人目が気になりません。男性でも利用しやすいのがちょこざっぷの良いところですね。
ちょこざっぷは男性でもセルフエステが利用できる
ちょこざっぷのセルフエステは男性でも利用できます。
男の私でも利用したことがありますし、男性がセルフエステルームに入っていくところを何度も見ています。
セルフエステもセルフ脱毛と同じように、個室のため人目が気になりません。美容男子ならセルフエステのためにちょこざっぷに行くのもありでしょう。また、トレーニングもすればさらに美しさに磨きがかかっていきますね。
スーツでもOK?どんな服装で行けばいいか
ちょこざっぷは、私服で利用できるジムです。もちろん、スーツでもOK。
実際に、大学生くらいの人がおしゃれな私服でトレーニングしているのを見たことがあります。
ただ、5分10分のトレーニングでも、運動着を着ていくのがおすすめです。少しのトレーニングでも洋服を傷つけてしまう可能性はゼロではありません。
ひらひらのスカートでマシンを利用すると、スカートの裾がマシンに挟まって破れてしまう可能性もあります。そのため、なるべく運動着を着ていきましょう。