出前館で領収書を発行するには2つのパターンがあり、一度ミスすると再発行ができない可能性があります。
仕事関係で出前館を使うときは知っておく必要があるので、2つのパターンの注意点をしっかり頭に入れてから注文しましょう。
この記事では、
- 出前館の領収書を発行する方法
- 出前館で領収書を発行するときの注意点
などを紹介していきます。
\稼げるフードデリバリー配達パートナーはコチラ/
出前館の領収書を発行する2つの方法【出し方】
領収書を発行する際、加盟店の配達員が配達する場合と、出前館の配達員が配達する場合で異なります。
- 加盟店の配達員が配達する場合
- 出前館の配達員が配達する場合
出前館で領収書を発行する方法は以下2つ。
- メールにて領収書を渡される
- 紙で領収書を渡される
出前館の配達員が配達する場合は、メールで領収書が届きます。そのメールからpdfファイルの領収書をダウンロードしましょう。
加盟店の配達員が配達する場合は、商品の受け渡しのときに紙で領収書が渡されます。飲食店でレシートをもらうときと同じ流れですね。
加盟店の配達員が配達する場合
加盟店の配達員が配達するとは、注文した飲食店の従業員が配達してくれることです。
注文するときに「出前館がお届け」の表示がなければ、加盟店の配達員が届けてくれます。
加盟店の配達員は、商品の受け渡しのときに紙で領収書を渡してくれます。
▼紙で領収書をもらう場合は、注文画面で「領収書を発行する」にチェックを入れましょう。
▼次に宛名を入力します。
記載する項目はこれで以上になります。
また、後から発行ができないので注意が必要です。
商品の受け渡しのときに領収書を必ずもらいましょう。そのため、置き配設定にしないことをおすすめします。
出前館の配達員が配達する場合
出前館の配達員が配達する場合とは、出前館でアルバイトしている配達員か、出前館と業務委託契約している配達員が配達する旨を指します。
注文するときに「出前館がお届け」の表示があると、出前館の配達員が届けてくれます。
【出前館がお届け】の記載
商品を受け取った後に送られてくるメールに、pdfファイルの領収書がついているのでダウンロードしましょう。
▼『【出前館】領収書 (店舗:店舗名)』というタイトルのメールが届きます。このメール内のリンクをタップします。
▼「宛名」を記載し、「領収書をpdfでダウンロードする」をタップすれば完了となります。
スポンサーリンク
出前館の領収書で宛名を設定する方法
出前館の領収書に宛名を入れるタイミングは、加盟店の配達員と出前館の配達員によって異なります。
宛名を設定タイミングが違うので注意が必要です。
加盟店の配達員が届ける場合は、注文画面で宛名を設定します。つまり、注文する前に宛名を設定します。
一方、出前館の配達員が届ける場合は、配達後に送られてくるメールにて宛名を設定します。つまり、宛名の設定は注文後です。
出前館の領収書を再発行する方法はない?
メールで領収書が届く場合は、商品が届いてから40日間ダウンロードができます。
つまり、商品が届いてから40日を過ぎての発行はできません。
「40日間もダウンロードできるなら後ででいいや」と思っていると、再発行ができない可能性が出てきますよ。40日という期限には注意しましょう。
また、加盟店の配達員が紙で領収書をくれる場合は、再発行ができません。
出前館の領収書を発行する際の3つの留意事項
1.有効期限がある
出前館の領収書は、商品が届いた日から40日間が有効期限です。
40日を過ぎると再発行はできません。
しかも、再発行ができるのはメールで領収書をもらったときだけになります。紙の場合は再発行ができません。
配達員が届けてくれたときだけが、領収書を受け取れるチャンスです。メールで領収書を受け取るよりも、紙で受け取るときの方が注意が必要ですね。
2.領収書の再発行は不可能
紙の領収書は、再発行がほぼ不可能です。
お店に直接連絡をして領収書を取り行けばもらえるかもしれません。しかし、断られる可能性もあるでしょう。
メールの場合は40日と期限が決まっています。40日以降は再発行ができません。
3.アプリやWEBから領収書は発行できない
領収書はメールのURLのみ領収書の発行が可能です。アプリやWEBからの発行はできません。
商品を受け取ったあとはメールボックスの確認も忘れずにしてください。
また、紙の場合は商品を受け取るタイミングだけですので、もらい忘れがないように注意しましょう。