出前館の配達員には、インセンティブやブーストと呼ばれる報酬アップのイベントがあります。
配達員として稼ぐためには、このインセンティブをうまく利用しましょう。
この記事では、
- 出前館で発生する3つのインセンティブ
- インセンティブの確認方法
についてまとめています。


\稼げるフードデリバリー配達員はコチラ/


出前館配達員の3つのインセンティブとは【ブースト】
- ブースト
- 深夜料金
- キャンペーン
1.ブースト
ブーストとは、基本報酬に倍率加算されるインセンティブです。
特定のエリアに1.5倍や2.0倍などのブーストが表示され、そこで配達すると一件の報酬に+1.5倍などのインセンティブが発生します。
エリアや日時、曜日などによって発生のタイミングは変わりますが、ピークタイムや休日などに発生しやすいです。
倍率は1.1倍〜3.0倍の間で加算されます。一件の報酬が3倍されるのは非常に大きいですよね。出前館で発生するインセンティブ中では、もっとも報酬アップにつながる重要なインセンティブです。
基本報酬が660円の場合、たった一件届けるだけで、1,980円はすごい金額ですよね。
基本報酬が660円の場合のインセンティブ報酬 | |
1.5倍 | 990円 |
2.0倍 | 1,320円 |
2.5倍 | 1,650円 |
3.0倍 | 1,980円 |

2.深夜料金
深夜料金とは、注文の時間が21時以降のときに発生するインセンティブです。
出前館の基本営業時間は9:00〜21:00ですが、エリアによっては21時以降も配達可能なエリアがあります。
このような場所にだけ発生するインセンティブが深夜料金です。
「一件あたり+220円」や「基本報酬に+1.3倍ブースト」などのインセンティブが与えられます。現在では、「1.3倍ブースト」で深夜料金が適用されています。

3.キャンペーン
キャンペーンとは、配達件数に応じてプラスで報酬がもらえるインセンティブです。
「10件配達したから1,000円あげるよ」というキャンペーンなので、「10件までは配達しよう!」とモチベーションを上げやすいです。
ただし、キャンペーンは不定期開催になります。常に発生するわけではないので注意しましょう。
キャンペーンは、需要が高まる時期に行われやすいです。特に、夏や冬などにキャンペーンが発生します。
新規配達員に行われるキャンペーンについて
新規配達員に対して行われるキャンペーンなどもあります。
新規配達員のキャンペーンも不定期開催ですし、どのようなインセンティブが付与されるかもわかりません。キャンペーンのインセンティブは普段特に気にしなくてもOKな部類に入ります。
出前館配達員のブーストインセンティブの確認方法
- メール
- 配達アプリ
メール
ここは担当
配達アプリ
ここは担当